建築物清掃業務 空気環境測定業務 飲料水貯水槽清掃業務 建物内設備破損等の修繕・部品交換業務 建築物付帯設備保守点検業務 グリストラップの清掃・維持管理  ねずみ・昆虫等防除作業  エレベーター保守点検

ロスナイのフィルター清掃

ロスナイ



ロスナイ機器とは、あまり一般的には知られていないものです。
今から十数年前から換気扇を多様に変化させた機器として室内天井裏に設置され、外の空気を給気し、室内の空気を排気するものですが給排気の間にフィルターとエレメントを通過し循環させるものであります。



ロスナイフィルター


天井裏(壁掛け方式もあります)のロスナイ機器に空気に含まれるホコリを除去するために室内側と外気側にそれぞれ1枚セットされております。


最近は特に機密性のある建物が多くなり、それと共にロスナイ機器が普及されて来ております。24時間換気をされている建物については数ヶ月毎にフィルター清掃が必要となってきます。(フィルターの目詰まりを避ける為)





[check]ロスナイ機器には大きく分けて下記の種類が見られます。

 

  • 普通換気システム用ロスナイ機器(壁掛け用)
  • 普通換気とロスナイ換気(室内の温度を外に逃がさない工夫がされてます)天井裏設置・浴室用に湿度の多い場所専用もあります。
  • 上記のロスナイ機器に加湿機能の付加された機器。病院・老人ホーム等身体の弱い方の施設に良く見られます。



エアコンだけだと換気が出来ないので全熱交換器(ロスナイ)にて換気をします。


だた空気を入れ替えると部屋が寒くなり、熱も勿体ないので空気を入れ替える際に全熱交換器を通すと部屋が寒くなりにくいので無駄な電力も部屋の快適も保てます。


熱交換はエレメントと呼ばれる紙質のろ材を通しておこなわれます。


イメージとしてはダンボールの断面の穴があいた状態に似てます。
それが層になってるような感じですね。ただ排気と吸気の空気は直接は触れ合わず、ろ材を通して熱と湿度だけ交換されます。

エレメントが汚れると熱交換が悪くなるので手前にフィルターが付いてます。フィルターの清掃を怠っているとエレメントが汚れてしまいますが、掃除機の先にブラシのアタッチメントを付けて吸ってやればだいぶキレイになります。

ロスナイは外気(外の空気)が直接入ってくるので、環境によってフィルターがかなり汚れやすいです。近くに林などがある場所だと蛾(が)などもついてたりします。まめに掃除しましょう。

ちなみにロスナイは三菱電機の製品名で一般的には全熱交換器と呼ばれます。



powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional